数あるブログの中から、当サイトを見つけてくださり、誠にありがとうございます。
行政書士の岩本哲也と申します。
私は、行政書士であると同時に、今も運送会社の経営に携わる一人の「経営者」です。このプロフィールでは、私が最も大切にしている理念「誠実」という想いについて、少しだけお話しさせてください。
すべての原点は、「助けられた体験」と挑戦心から
私が行政書士という、全く畑の違う世界に飛び込んだきっかけは二つあります。
一つは、「自分の力を試したい」という、シンプルな挑戦心でした。
そして、その想いに火をつけたのが、もう一つのきっかけである、私自身の帰化申請の体験です。
あの時、複雑な手続きを前に途方に暮れる私を、一人の行政書士の先生が救ってくれました。手続きが終わった時の「ああ、助かった」という心からの安堵感と、専門家がくれる心強さ。
この体験から、「いつか自分も、誰かの“助け”になれる存在になりたい」。そう強く感じたことが、私の原点です。
このブログで、私が現場から届けたい「誠実」
運送業の経営者の皆様へ
私にとっての誠実さとは**「本音でぶつかる」ことです。だからこそ、このブログでは、皆様に「危機感」をお届けします。厳しい時代を乗り越えるために、感覚的な経営や「お願い」だけの運賃交渉から脱却し、お互いが納得できるWIN-WINの提案をするべきです。そのためのリアルな現場情報で、皆様の会社の未来を守るお手伝いをします。
お客様へのお約束:私が常に心に刻む3つのこだわり
私がお客様と向き合う上で、常に心に刻んでいる3つのこだわりがあります。
迅速な対応で、不安を安心に変えます。
ご依頼いただいたお客様を、不安なままお待たせすることはありません。迅速なレスポンスを第一に考え、お客様の心の負担を少しでも軽くします。
定期的な進捗報告で、透明性を保ちます。
「今、どうなっているんだろう?」という疑問を抱かせません。手続きの進捗状況は、こちらから定期的にお知らせし、常に状況を共有します。
誠実に向き合い、正直にお答えします。
専門家として、できないこと、難しいことは、正直に「難しい」とお伝えします。根拠のない希望的観測で、お客様を振り回すことは決してありません。常に、最善かつ現実的な道筋を一緒に考えます。
このブログが、そして私という行政書士が、あなたのビジネスと人生の「現場」で、少しでもお役に立てれば幸いです。
どうぞ、お気軽にお声がけください。
行政書士岩本哲也事務所
代表行政書士 岩本 哲也
▼ホームページ [行政書士岩本哲也事務所]